296: 名無しさん@FGO ID:nxNWd.uw0
まぁ経験値差という言い訳すらなければ本当に戦闘中転んで頭打ったとかラーマきゅんの可愛さに目がくらんだとかそういうレベルのアホなチョンボによる負け方になってしまう程度には毎回戦力差がある
298: 名無しさん@FGO ID:QYLihOv60
いい加減、描写として経験の差を感じさせるぐだを出すべき
誰もクリプターが経験の差で負けたとか本気で信じてないぞ
誰もクリプターが経験の差で負けたとか本気で信じてないぞ
303: 名無しさん@FGO ID:zbGa2o6.0
ゲームなんだからしょうがなくね?
プレイヤー=ぐだにもなってるんだし
バカ真面目に戦闘描写したらゲーム中の戦闘いらねえよ
プレイヤー=ぐだにもなってるんだし
バカ真面目に戦闘描写したらゲーム中の戦闘いらねえよ
304: 名無しさん@FGO ID:QYLihOv60
ゲームで戦闘したうえで、戦闘描写いれればいいだろ
剣豪の武蔵と小次郎の戦いの描写が要らなかったと思うのか?
剣豪の武蔵と小次郎の戦いの描写が要らなかったと思うのか?
308: 名無しさん@FGO ID:7UkOPmBw0
ゲームシステム的にコマンドカード選択=指示だとしたら自由な指示すらできてなくないか
313: 名無しさん@FGO ID:CqKCNg0o0
二部のクリプターって基本負けようがないレベルで戦力差あるからな
それ覆された以上よっぽどぐだが有能なのかそれとも盛大なチョンボ起こして負けたかしかないし
アニメぐだ参考にするならまあねえ
それ覆された以上よっぽどぐだが有能なのかそれとも盛大なチョンボ起こして負けたかしかないし
アニメぐだ参考にするならまあねえ
321: 名無しさん@FGO ID:zbGa2o6.0
>>313
バビロニアアニメ毎回楽しんでるけど
そういうゲームならではのガバというか許されてる描写の少なさを原作再現という名目でごまかした結果
突っ込まれるのだろうね
バビロニアアニメ毎回楽しんでるけど
そういうゲームならではのガバというか許されてる描写の少なさを原作再現という名目でごまかした結果
突っ込まれるのだろうね
いやあ原作再現ってのは大変だなあと改めて感じるな
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1576161130/l50
Source: Fate-Grand Order攻略速報 | FGO攻略・まとめ